●2005年02月23日●
いよいよBEST ALBUM 「GATE J」の発売だね!!

BESTは以前にもリリースしてるんだけど、5年ほど前にでたのは、たしか
リリースの何日か前に「BESTでますから」って電話があってさ(笑)
当時いた事務所もレコード会社も辞めた後だったからね。
電話報告だけ・・・(苦笑)
今回の「GATE J」は、去年LIVEをやったときにアルバムを聞き返す機会が
結構あって、「月下美人リアレンジしたらかっこいいな」とか
「だまってないでLIVEでやってないな」とかいろいろ思ったのね。
やっぱりLIVEってどうしても最近の曲からの選曲になっちゃうんだよね。
かっこいいと思って作ってるんだからそれでいいんだけど、
デビューからMINIいれると12枚のアルバムをだしてて、130曲を超える
曲達があって、それはやっぱり私の財産であり、足取りなんだよね。
そう思ったらレコーディングしたくなって、体こわした直後だったんだけど、
「BESTだそうよ」ってスタッフに言ってた・・。
セレクトにはやっぱり悩んだけど、もう手にはいらない曲もあるし、
リアレンジしたい曲もあったからね。気づいたら20曲以上選んでた
(笑)マスタリングもばっちりだったから、デビュー当時の曲も活き活きしてるよ!
時代を反映してるアレンジとか、声年齢とか歌詞とかちょっと照れたけど・・。
でも、決して過去を振り返って浸る為のBESTじゃないし、
一歩踏み出す為の一枚だらかさ。
LIVEではバンバンやっちゃうよーーー!!!!アレンジ変えて、テンポあげてねっ!!
!メンバーのこと信頼してるし、最高で最強なメンバーだからねー(笑)
LIVEやるごとに曲が成長してかっこよくなるっていいよね。
4月のHOLIDAYでは、もう一度BEST作るくらいの気持ちで選曲するから!!   
サイコーな夜にしよう!!!     
                              JULIA 

●2005年02月11日●
少し遅くなったけど、誕生日の書き込み&メッセージありがとう!!
WMに届いたプレゼントやCARDもちゃんと受け取りました!
ホント、有難う!!幸せ者です・・。
これから10年どう生きるか、すごく大事だなって感じてます。
10代は突っ走って、20代は悩みもがき、30代は一歩一歩重みの
ある足跡を残すってイメージかな。
大人の妖艶さなんかもでるのを期待しつつ(音楽にも容姿にも)、
でも、まだまだ落ち着いたりしない女でいるぞ!!!!!!!

それと、LIVEが決定しました!!!
やっと、先生から許しがでたよ。
まだ、定期的に通院してるんだけど、体調もイイ感じだしね!
今回のLIVEはBESTと同じタイトルにしたんだけど、全アルバムひっ
ぱりだして、20曲ちょいくらいやれたらいいなー(・・・。)って思って
ます。まさにBESTなLIVEを目指して!!
会場は初めてのとこだけど、かっこいいライブハウスだったよ。
この間見に行ったんだけど、年末にやったRED ZONEの倍位の広
さで、まだOPENして2ヶ月くらいだからいい匂いがした(笑)
4ヶ月ぶりのLIVEだし、久しぶりのワンマンだから、絶対参戦してね
!!皆に会えるの楽しみにしてるよーー!!
何日か後に、またDIARY書くからね。その時はBEST ALBUMの話
を・・・・。

★今回MAILに届いた質問★
《今”NANA"という漫画にはまっていますが、JULIAさんはマンガ
を読んだりしますか?》

最近は読んでないなぁ。中学の頃は紡木たくの”ホットロード”を
何回も繰り返し読んでた。4巻で必ず泣いてね・・。
また読みたくなった・・・。
あと、クローズも全巻読んだよ!


《ライブ前に欠かせないドリンクは何ですか?》
ライブ前に限らず、いつでもジャスミンティー。
LIVE中はいつもミネラルウォーター。

                                    JULIA  

●2004年12月24日●

MERRY CHRISTMAS!!

街中ツリーやサンタだらけだね〜。
今日デザイナーと打ち合わせで赤坂まで行くんだけど、まだまだバブリー感が抜けてない人たちが好きそうなホテルや、高そうな店が多いから凄いことになってそう・・・。渋滞が厄介だよね。
今日の打ち合わせは、次のアイテムのジャケット打ち合わせなんだけど、
2月にベストアルバムをリリースしようと思ってね!
以前、DIARYで”昔の曲をアレンジしたら・・・云々”って書いたことがあったんだけど、体調がいいときに、何曲かリアレンジして歌もとったんだけど、いい!!(笑)すっごくいい(笑)
体壊してから初のスタジオ入りだったから、けっこう新鮮な緊張感の中、レコーディングできました!いつもの宮垣エンジニアには”声、太くなった?”ってお褒め(?!)のお言葉いただいたよっ!
詳しい内容は1月に入ってから報告するからね。

いよいよ今年最後のライブまであと2日!!
急遽イベントに変更になって、ワンマンを楽しみにしてくれてた皆には本当にごめんなさいって気持ちなんだけど、2004年最後のライブだからさっ!!大切なみんなと熱く幸せな空間を作りたいと思ってます!!
時間は短めなんだけど、年末だし”CRACK&CRASH”のイベントだから、1曲あるバンドのカバーをやることにしたよ!!すごくちかーい方々の曲!!
この間、リハだったんだけど、レコーディングに次いで、またまたいい感じで(笑)いやぁ〜、楽しみ!!ライブで洋楽以外のカバーは初めてなんだよね。
一年のいい締めくくりになるよう、おもっきり楽しもうね!!っていうか楽しむぞーーーーーー!!!!!

それと、質問がきてたからいくつかお答えします。

1、いつもジャケットとかで付けているブレスはどこのですか?

ブレスは右手がクロムハーツのスペーサーバングルを2つ(二連付け)で、左手がルシアン(以前対談したギロームのブランド)

2、最近注目している人は?

パメラ・アンダーソン!!セクシーでかっこいいんだぁ。
トミー・リーの元奥さん(再婚したかも・・)

(写真はWMでのレコーディング風景) 

JULIA

●2004年11月25日●

まずは、皆心配かけてごめんね!!
本当なら26日は皆とFABで盛り上がる予定だったのに。
女だらけのイベントもすごく楽しみだったし、時間とか気にせずにやれると思ってたしね。チケット予約してくれてた皆には、ホント申し訳ないなって思ってます。イベントのほうは急遽犬神さんがやってくれることになったみたいで、感謝です!
あれから約一ヶ月。ほとんど外に出ることもなく、ほぼ引きこもり状態(苦笑)最初はライブができないなんともいえない辛さと、体の辛さと、罪悪感みたいなので、スタッフと連絡することもできなくて、イベント中止決定報告に、時間がかかってしまったんだけど、ここ何日かでやっと社会復帰ができてきてる(笑)調子のいい時にはCD買いにも行きたいし、ライブも見に行きたいし、体調見ながらだけどスタジオにも入りたいと思ってるし、そんな打ち合わせをスタッフとしたりもしてます。
・・・・が。12月に予定していたワンマンは、2月に延期してもらうことになりました。ライブまでに体がどこまで回復するか分からないし、曖昧な状態だとライブハウスにも迷惑かけるから・・。苦しい決断だけど。2月には約2時間?!のライブにも耐えられる体に戻すからね。
休んでる間に、沢山励ましメールもらって、皆にパワーをいっぱいもらったよ!!!ありがとう!!!薬や点滴なんかよりもずっといい!!何件かここぞとばかりに、最悪なメールを送ってきたやつもいたけど、あいにく中身は弱ってないんでね!!
でも皆に会えないまま、ライブが出来ないまま、一年を終えるのは嫌だーーーーーってことで、仲間に協力してもらって、12月26日!!いい形で皆に会えることになりました!!1,2日以内には情報アップできると思うので、期待しててください!!
今回は10月17日”新宿MARZ"のライブ写真を何枚かアップするねっ!

JULIA

●2004年10月16日●

いよいよ新宿MARZLIVEだぁー!!
DIARY更新最短記録じゃない?(笑)
この間リハをやった時に、何枚か写真を撮ったので紹介するね!
この日、初めて使ったリハスタだったので、音の聞こえ方とか、自分の声の聞こえ方とか最初は馴染めなかったんだけど、今回のMARZでは、デビュー当時からPAやってくれていたMr.KEITAがPAをやってくれることになったので、スタジオにも来てくれて、後半はバッチリ気持ちよくリハできました!!
このメンバーで初めてあわせた曲が2曲あったので、みんないっぱいいっぱいな感じだったけど・・・(笑)
真剣な顔してるでしょ?
あーーー!!明日だよぉーーーーー!!!
みんながっつり楽しくあつーいLIVEにしようねーーー!!!      

14日PM8:00〜 都内某スタジオにて・・・・

JULIA



●2004年10月9日●

仙台、横浜、名古屋LIVEに参戦してくれたみんなどうもありがとーー!!
最近ホントにLIVEやってて気持ちいんだぁー!
知り合いのライブ見に行っても”おー!!ステージあがりたーい”って思うし、”JULIAFANのほうが熱いよー”って思うもん。
幸せです。 ・・・・ありがとう。
次は新宿MARZ!!
曲を増やそうと思って、全アルバム引っ張り出して考え中です・・・。
もちろん、MAILやBBSでのみんなの意見も参考にしてるよ!
デビューから何曲あるか数えたことないけど、相当な数のレコーディングしてきたなー。
ライブもそうだけど、リアレンジしてレコーディングしたらパワーアップして生まれ変わりそうな曲もあったりする・・・。
やってみるのもおもしろいかも。
ライブ終わったら真剣に考えてみよう・・・。
とにかくMARZライブ!!!あっつーく楽しいライブにしよう!!

今回は質問がいくつかきてたので、とりあえず3つ程お答えします。
【今はまってることは何?】
“24”かなぁ。
【ヘビロテCDは?】
“AUF dER MAUR” 
元ホールのべーシストのバンドで、各会場の転換BGMにしてます
【初めて行ったライブは誰ですか?】
小6か中1の時、甲子園にBARBEE BOYSを見に行ったのが初LIVE。
二年ほど前に杏子さんのラジオに呼んでいただいて初めてお会いしましたが、 かっこいい「ねえさんでした。一週間前には某アーティストのライブでエンリケさんに遭遇、まんまだった。
ホントは BOOWYのラストライブも京都から行こうと思ってたんだけど、電話がつながった時にはSOLDしてた・・・。

JULIA





●2004年8月31日●

DIARYの更新が遅くなってごめん。
なんかリリースが重なったり、リハやライブが入りだすと落ち着かなくてねー。気づけば1ヶ月ちょい空いてました・・・。すみません・・・。
えっと、今日はリハでした。
イベントだから、いつもより時間は短いんだけど、”続 BE ROCK!”って感じでイケイケな(古っ)ライブになりそうです!
BaのFIREさんは今回お初なんだけど、初日からバッチリでした!!
ルディーさんともチェリーさんとも私とも共通の知り合いがいたりして、
世間はホント狭いよね。
って事で、期待して来てください!まだライブでやった事のない曲をど頭にや っちゃおうと思ってます・・・。かっこいいよっ(笑)

明日はDVD「BE ROCK」と「SWEET FORCE」が皆の手元に届くんだね。
ちょっと「SWEET FORCE」の話をするとね、前回のMINIが「現在」で、今回のMINIは「過去から未来へ」ってイメージで聞いてもらえるんじゃないかなと思います。
サウンド的には、BE ROCKのようなハードさは無いんだけど、ライブのラストに客電を全部つけて締めくくるってのが似合うような曲だったり、「thirteen」て曲があるんだけど、中学まで住んでた京都の家の近所に楠公園(楠グラウンドだったかも・・・)という大きなグラウンドがあって、そこのベンチが友達との会合場所みたいになっててね。ただしゃべるだけだったり、試しに缶チューハイ飲んでみたり(オヤジっぽい・・・)、よその学校の人と友達になったり、花火したり、門限破って母親にぶったたかれたり(父親が中学で死 んじゃったからたくましい母親だったよー、普段は優しいけどね)、ちょっと 照れるけど将来やりたいことの話したり・・・・。思い出が沢山ある場所なの ね。その頃に描いてた理想な大人になれてるかなーとかあの頃に見てた夢はかなったかなーとかそんな事をちょっ と思ったりして書いてみました。結果はまだ大人になりきれてないし、夢なの か目標なのかやりたいことなのか言い方はよくわかんないけど、そういったも のは日々増え続けてるから途中で止まれないし、走り続けるしかないって事な んだけどね。
なんか妙に長い文になちゃったけど・・・。

でね、「SWEET FORCE」発売にあたって、インストアアコースティックLIVEを やりたいって思ってスタッフに相談したところ、1本だけやることになりまし た!
(北海道とか、大阪、九州もいきたかったよぉーー)
インストアっていつもはHMVとかタワーとかだから”秋葉原 ヤマギワ”って 聞いたときはアキバってどうよって正直思ったんだけど、久しぶりにアコース ティックもいいなと思ってたし、やりたい曲もあるから「帰りにパソコンでも 買い換えんべ」って事で決定しましたーーーので、普段アキバにあまり縁の無い人も、ぜひ来てください!!それと、メッセージMAILを送ってくれてたみんなに、残暑お見舞いだしました。
しょっちゅうは無理だから、次は年賀の時期に・・・・・。
いよいよライブが始まるよーーーーーーーーー!!!!!

                                JULIA





●2004年7月14日●

BBSにも書いたけど、7/11新宿MARZに集まってくれた皆、
どうもありがとう!!サイコ−に気持ちーLIVEだったよ!!
前列にいた皆はおもっきり熱かったし、後ろの皆も目がイキイキしてた!ホントありがとう!!また沢山パワーをもらいました。
今回来れなかった人は9月1日発売になるDVDをぜひ見てくださいな。これから編集に入るんだけど、ライブの熱さがリアルに伝わるようにするからね。
今回のライブには、友達や過去にプレーしてもらったミュージシャンや昔のスタッフなんかが何人も来てくれて、ライブ後の楽屋はちょっとした同窓会にな ってたの。もちろんその後の打ち上げはいつものように朝までだったよ!!打ち上げ風景や楽屋やリハなんかもバッチリ撮ったので、楽しみにしててね!!
秋にはイベントが何本かあるのでまた一緒に楽しもう!!

あっ、MAILありがとう!女の子からのメールが多くて、なんだか嬉しいっ。衣装とかTシャツのカットの仕方とか、こまかーいチェックが心地いい。もちろん男の子からのメールも嬉しいよ。
BBSの書き込みも読んでると顔が緩んでくる。みんなありがとう!秋のライブでこの気持ちを倍返しするよーーーー!!!
(今回のダイアリーにライブ写真が間にあわなかったので、当日リハの風景を載せます。ちなみにリハ写真はルディーさんのローディーのシュン君が撮ってくれました。ルディーさんに似て?!マイペースでホンワカした25歳です!)

★最近のお気に入りビデオ「リトルニッキー」      
 とにかく爆笑させてもらいました。アダム サンドラーのキャラクターが最高!オジ−やタランティーノ監督もちょこっと出演してるよ!
★はまりそうなCD「HORRORPOPS "HELL YEAH!"」
 まずジャケットがすごい!ウッドベースのペイントがかっこいいんだー。今回のライブSEに使ったのがこのアルバムの1曲目なんだけど、”いい曲!!”って思ってタイトルを見たら"JULIA"って曲だったのー。運命的な出会いをしたのでこれからますますはまりそう・・・。JULIAってタイトルになりやすい名前だよね!

JULIA





●2004年6月13日●

雨、雨、雨で重い気分になりがちですが、皆元気にしていますか?(といいながら、私は飽きもせずおもーいサウンドのTHE UNION UNDER GROUNDを聴きながらノリノリでDIARY書いてますが、、、。)
去年このホームページを立ち上げてから、今回初めて全面リニューアルをしてみましたーーー。”BE ROCK"の音とジャケット、LIVEグッズのデザインイメージにリンクさせたつもりです。
私事ですが、DIARYの更新もしやすくなったのでこれからは、期待して下さい!!(苦笑)
最近はレコーディングも無事終了しライブリハに入ろうとしています。
MINI ALBUM"BE ROCK"は外に向けて戦う自分というのが漠然とあってできた熱い一枚なので、それをライブにもぶつけたいと思ってます。今も昔も“畜生!”って思う瞬間がいっぱいあって、(外に対しても自分に対してもね)、それをバネに乗り越えようとするパワーやテンションまで
下げようとする人がいるのさ。でも私はそんな人に負けないし、よく言われるんだけど、ゴキブリ並みの生命力でこれからも音楽やって、生きていこうと思ってます。そんな一枚です。
今回はこんな感じで終了!!
次回からは写真や気に入ったCDとかライブとかどんどん紹介していくね!
こまめにチェックしてくださいな。

JULIA


最新DIARYに戻る